横浜ファンの皆様! シーズン開幕ですわよ! ストーブリーグこそが横浜の華!
なんせ今年はまったく見所がなかったもんなあ。
勝率.324って。内川どころか、気がつくと村田の打率以下じゃねえか(.325)*1。いくら何でも凄すぎだろ。
ま、とにもかくにも今年は投手陣に尽きるよな。
ここで投手成績を見れば一目瞭然。何だよ、これ。マシなのいねえのかよ。栄養を5億円分つけたことでおなじみの那須野先生を筆頭に、皆さんよく頑張りました。
しかもここから三浦が抜ける雲行き。
先発ローテを強化して常勝軍団の基盤をより強固にするため
http://www.sanspo.com/baseball/news/081003/bsb0810030503011-n1.htm
強化してってバカなの? うちはもっと弱体化するんだよ。横浜死ぬの? 誰が先発するの?
しかも谷繁を中日に献上後、やっとのことでモノになった相川まで出て行きそうな気配あり。
しかも谷繁が衰えたからと、中日が狙っているとか。どんだけ太いんだよ、ちうにち。ま、うちは中日の3Aなんで仕方ないんですけどね。でもな。
- 「お、いいキャッチャーいるじゃねえか、のび太。ちょっと貸せよ」→グッバイ谷繁
- 「替わりにこれやるよ」→カモン中村→活躍せず→楽天へ→既に引退
- その間、谷繁バリバリ
- 「くはー、もう谷繁飽きたなあ」 ←イマココ
- 「お、いいキャッチャーいるじゃねえか、のび太。ちょっと貸せよ」→グッバイ相川
- 「替わりにこれやるよ」→カモン谷繁→???
とかのパターンは困るんだよ。ジャイアニズム発動しすぎなんだよ。どこまで忠実な3Aなんだ。ちうにちになんか弱みがあるのか?
しかも金城も獲るんだって、ちうにち。
おいおいおい。しかもなんだよ、これ。
また、タイロン・ウッズ内野手(39)が今季限りで退団することが決まり
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/10/01/0001496864.shtml
ウッズも元々うちの選手なんですが。うちからとってポイで、今度は金城なんですか?
来年も横浜は楽しそうです。是非うちから集めた戦力でちうにちは頑張ってくださいね。あと阪神も。
*1:データは10/5現在。